こんにちは、ビンです!
『ビンのきまぐれブログ』にお越しいただき
ありがとうございます。
今回は、
「松宏彰の経歴や家族構成は?
ドライカレーが好きな理由も」
というテーマで調べてみました。
映画監督やCMディレクター
として活躍されている
松宏彰がカレー好きで
その中でも
ドライカレーが
好きということで
松宏彰さんの
経歴や家族構成
そしてカレーとの
関係について
まとめてみました。
松宏彰の経歴や家族構成は?
まずは松宏彰さんの
プロフィールですが・・・
名前 : 松 宏彰(まつ ひろあき)
生年月日: 196911月21日
出身地 : 兵庫県神戸市
事務所 : 映画監督・CMディレクター

となっており
金沢大学を卒業後に
CMディレクターとして
ティー・ワイ・オーに
入社されています。
そんな松宏彰さんの
主な受賞歴は・・・
・2002年
「カンヌ国際広告際金賞『WWF1』」
・2003年
「東京インタラクティブアドアワード金賞/特別賞『WWF1』」
・2003年
「One Show金賞『WWF1』」
・2004年
「One Show銀賞『東京スキャナー』」
・2004年
「文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品
『東京スキャナー』」
・2005年
「東京インタラクティブアドアワード銀賞
One Showファイナリスト『WWF/Tissue Paper』」
・2007年
「文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品
『やさいのようせい』」
・2007年
「日本オタク大賞アニメディア賞『やさいのようせい』」
・2007年
「第11回SICAF入選『やさいのようせい』」
・2007年
「第31回アヌシー国際アニメーション映画祭入選
『やさいのようせい』」
・2007年
「第8回アニマドリッド国際アニメーション映画祭入選
『やさいのようせい』」
・2008年
「第41回ヒューストン国際映画祭
プラチナ&ゴールド&ブロンズ賞
『やさいのようせい』」
・2015年
「文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品
『東巨女子TOKYO GIGANTIC GIRLS』」
と・・・
数々の賞を受賞されています(^^♪
またあまり知られていない
かもしれませんが・・・
・コカ・コーラ
・東京ディズニーシー
・NTTグループ
・NTT東日本
・SNKYO
・NHK
・キョーリン製薬グループ
などのCMも手掛けられています(^^♪
普段何気なく見てるCMにも
松宏彰さんが
かかわっているんですね。笑

続いて松宏彰さんの
家族構成についてですが
結婚や子供さんについての
情報はありませんでした(*_*)
またそのような情報がありましたら
お伝えしたいと思います。
松宏彰がドライカレーが好きな理由も
そんな松宏彰さんですが
3,000軒ものカレーを
食べ歩いた末に
「ドライカレー」に
辿り着いたそうです(^^♪
その松宏彰さんが
カレーを好きになった
もしくは食べるようになった
理由についての
情報はありませんでした(*_*)
ただ・・・
カレーが好きということが
きっかけで
毎日カレーを食べるようになり
体調が良くなっていったようです。
また松宏彰さんは
ツイッターでも
カレーについて発信しており
「カレー細胞」という名前でも
有名だそうです・・・(^^♪
また松宏彰さんは
ツイッターでも
カレーについて発信しており
「カレー細胞」という名前でも
有名だそうです・・・(^^♪
SARAHのカレーマスターでもある、「カレー細胞」こと松 宏彰さん( @hm_currycell )がフイナムでカレーよりも濃い連載を開始!カレー好き必見!
Curry Flight 第1便:麻婆豆腐はカレーか否か。文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム) https://t.co/wY5lpIpky2— SARÀH@グルメアプリ (@SARAH__Gourmet) July 26, 2019
— 松 宏彰 Hiroaki Matsu (@HiroakiMatsu) August 16, 2019
「好きこそものの上手なれ」
と言いますが
ここまで一つのことに
好きでいれるって
素敵なことですよね
まとめ
今回のテーマ
「松宏彰の経歴や家族構成は?
ドライカレーが好きな理由も」
いかがだったでしょうか?
僕も彼は好きですが
カレーを極めた
松宏彰さんを
今後も注目していきたい
と思います。
それでは、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。